2025年3月28日、ミャンマーで発生した地震の影響でタイのバンコクで建物が倒壊した。(写真:共同通信/VNA)
タイ軍は、ミャンマーの地震の被災者を支援するため、首都バンコクに1,000人以上の兵士、重機、クレーンを派遣し、救助と復旧に当たっていると発表した。
最新の統計によると、タイで唯一倒壊した建物で、いまだ78人が行方不明で、死者数は18人となっている。犠牲者の大半は、この建物を建設していた労働者だった。
同部隊はまた、3月28日の地震の余波にまだ苦しんでいる人々に精神的サポートを提供することを目的とした、チャトゥチャック地区のロットファイ公園とベンジャシリ公園での市の「公園での音楽」活動も支援した。
タイの国営銀行8行は3月31日、ミャンマー地震の被災者に対し、債務返済猶予や低金利融資などの支援策を発表した。
タイ政府副報道官のアヌクル・プルークサヌサック氏によると、支援策を提供している銀行には、政府住宅銀行(GHB)、中小企業開発銀行(SME D Bank)、タイ信用保証公社(TCG)、タイ輸出入銀行(Exim Bank)、農業・農業協同組合銀行(BAAC)、政府貯蓄銀行(GSB)、タイイスラム銀行(IBank)、クルンタイ銀行などがある。
地震の影響を受けた個人と企業の両方に対して、即時の救済を提供し、生活と事業の維持を支援するための財政措置が利用可能です。
当局者は、国営銀行がすべての対象グループを支援するプログラムを加速させていると断言した。
コメント (0)