ブイ・タイン・ソン外務大臣は公明党の山口那津男代表と会談した。 (写真:グエン・ホン) |
レセプションで、ブイ・タイン・ソン外務大臣は、ベトナムと日本の外交関係樹立50周年(1973年~2023年)という非常に意義深い時期に山口大統領がベトナムを訪問したことを歓迎した。山口氏と公明党の皆様の長年にわたるベトナムと日本の関係発展への愛情と積極的な貢献に感謝申し上げます。
ブイ・タイン・ソン外務大臣は、高い政治的信頼のもと、ベトナムと日本の関係が良好かつ迅速かつ包括的に発展していることに喜びを表明した。ベトナムは、日本を常に信頼できる重要な長期的パートナーとみなしており、地域や国際フォーラムにおける日本の役割の推進を支持していることを確認する。
この機会に、ブイ・タイン・ソン外務大臣は、山口氏と公明党に対し、特に両国外交関係樹立50周年となる2023年に、ハイレベル代表団や各レベルでの交流を通じて政治的信頼をさらに強化し、ベトナムと日本の広範な戦略的パートナーシップを新たな高みへと推進していくことを引き続き支援するよう要請しました。今後、ベトナム人民党とベトナム共産党の協力と交流、国会議員、特に若手国会議員と女性国会議員の交流を促進する。
ブイ・タン・ソン大臣はまた、日本が今後もベトナムの工業化、近代化、自立した経済の構築、インフラ開発の飛躍的進歩を支援し続けるよう要請し、両国が観光、国民交流、青少年交流、人材育成の分野で協力を強化することを期待した。日本がベトナム国民の入国手続きの簡素化とビザ免除を検討し、ベトナム人が日本で働くためのより有利な条件を整えることを提案する。
山口大統領は、日本とベトナムの外交関係樹立50周年を記念するこの時期にベトナムを訪問できたことを嬉しく思うと述べ、近年のベトナムの社会経済発展の成果に対する印象を述べた。
山口大臣は、日本は地域と世界におけるベトナムの役割と立場を高く評価していると述べ、特にハイレベル代表団と各レベルの交流の拡大、地域協力の促進、人材育成、海上法執行能力の向上、自然災害や海賊行為への対応におけるベトナムの支援など、あらゆる分野での二国間関係の発展と深化において、引き続き日本の協力を促進し、ベトナムを支援していくと明言した。
山口氏は、日本に居住・留学している50万人のベトナム人コミュニティの貢献に感謝し、公明党は在日ベトナム人コミュニティが生活し、学び、働く上で好ましい条件を整えることを常に支持すると明言した。
会談で双方は世界情勢や地域情勢、東海問題を含む共通の関心事項について意見交換した。
[広告2]
ソース
コメント (0)