ベトナム・オーストラリア商工会議所(Auscham)会頭、サイモン・ピュー氏。
2023年、オーストラリアとベトナムは外交関係樹立50周年を迎えました。両国間の長期的な協力関係をどのように評価しますか?
2019年、オーストラリアとベトナムは、両国を互いの貿易相手国上位10カ国にし、双方向の投資を倍増させることを目標に、強化された経済連携戦略を策定することに合意した。 2023年までに、ベトナムはオーストラリアの第10位の貿易相手国となり、オーストラリアはベトナムの第7位の貿易相手国となる。
二国間貿易の急速な成長に加えて、両国は他の重要な分野でも非常に緊密に協力しています。
両国間の投資と貿易関係を促進することで得られる機会は何でしょうか?
オーストラリアには大きなベトナム人コミュニティがあり、その多くがビジネスを行うためにベトナムに戻り、両国をつなぐ活動に積極的に参加しています。ベトナムは急速に中流階級が拡大し、食品、飲料、教育など質の高い製品に対する消費者の需要が高まり、先進国になる道を歩んでいます。これらの分野ではオーストラリアが非常に強いです。
教育面では、RMITやウエスタンシドニーなどの大学に加えて、オーストラリアには大学レベルで教育を継続しないベトナムの若者向けの職業訓練プログラムもあります。私たちは、建設と会計の職業訓練を提供し、大学に行かなくても適切な賃金で就職できるようにしています。ベトナムでもこの職業を学びたいという需要は非常に大きいです。
オーストラリアは食品の品質とバイオセキュリティで有名です。ベトナム市場ではこれらの製品が好まれています。ベトナム政府とオーストラリア政府はともに、ベトナムのサプライヤーがオーストラリアのサプライチェーンとどのように連携できるかに非常に関心を持っています。
サプライチェーンの多様化が必要です。多様な製造基盤を持つベトナムには、このサプライチェーンに参加する機会があります。しかし、ベトナムの製造施設とオーストラリアのサプライチェーンを結び付けるための特定のプラットフォームが不足しています。これはベトナムが早急に取り組む必要がある問題です。
ベトナム市場が成熟し発展するにつれ、傾向は徐々に化石燃料からグリーンで環境に優しいエネルギーへと移行しつつあります。オーストラリアは非常に強力なグリーンエネルギー産業を有しており、この分野でベトナムと協力する用意があります。
両者が協力できるその他の分野としては、インフラ開発とデジタル変革が挙げられる。これらは、21 世紀に突入するにあたり避けられない傾向です。
しかし、チャンスには常に課題が伴うものです。
ベトナムはオーストラリア企業にとって魅力的な投資先だが、ベトナム政府と企業はオーストラリア企業にベトナムを宣伝するためにさらなる努力をする必要がある。さらに、ベトナムに投資するオーストラリア企業は、事業設立、労働許可証や一時滞在カード、専門家向けAPECカードの申請手続きに関わる障壁にも直面している。
オーストラリア人は旅行、特に自然を楽しめる場所への旅行が大好きです。しかし、ベトナムの観光促進への支出はまだ少なすぎるため、多くのオーストラリア人はベトナムについて知りません。ここでは機会を逃しています。訪問者が最初に訪れた後に再び戻ってくるように誘致するための戦略が必要です。
ビジネスの観点から見ると、ベトナムに投資する外国企業は、規制が不明確で、複雑かつ時間のかかるプロセスに直面することになる。例えば、最近では消防法規の変更に伴って多くのプロジェクトの進捗が遅れています。
ベトナムは、この地域における外国投資家にとって多くの選択肢のうちの1つに過ぎないため、上記の問題はより合理化される必要がある。今こそベトナムの瞬間だ。ベトナムはフォーラムで話題になっており、あらゆる企業が注目している国です。しかし、ベトナムが今これらの機会を捉えて地位を強化しなければ、他の国に追い抜かれてしまうだろう。
最近、オーストラリアの投資家はベトナム市場についてどう感じているのでしょうか?
2021年以来、私はオーストラリア商工会議所の会頭を務めており、ベトナムについて学び、ベトナムでビジネスを行うことを希望するオーストラリア企業からの問い合わせが記録的な数に上るのを目の当たりにしてきました。しかし、もう一度思い出してください、私たちは今、重大な局面を迎えています。チャンスを掴まなければチャンスは去ってしまうので、もっと積極的に、もっと早くチャンスを掴みましょう。
あなたの意見では、オーストラリアの投資家がベトナム市場で最も興味を持っている分野はどれですか?
グリーンエネルギーとデジタル変革は双方が追求する分野です。オーストラリア外務貿易省は、オーストラリア企業をベトナムに投資するよう誘致するため、オーストラリア食品、繊維、林業産業グループとベトナム市場を結びつける産業ハブを設立するため、オーストラリア貿易振興機関(Auscham)と協定を締結した。
もしオーストラリアの企業がベトナムに投資すべき理由を尋ねたら、何と答えますか?
安定した政治体制、安定した通貨、そして1億人を超える強力な国内市場を背景に、中流階級が急速に成長しています。最後に、私は彼らにこう伝えたい。ベトナムでは、現地の人材の熱意、努力、献身があればどんな目標も達成できる。ソース
コメント (0)