CIIはNBBの所有権を増やし続けている
ホーチミン市インフラ投資株式会社(コードCII)は、ナムベイベイ投資株式会社(コードNBB)の株式を追加購入すると発表しました。取引は2024年7月1日から2024年7月30日まで行われます。CIIはNBB株422万株を追加購入し、定款資本の50.31%から54.53%に所有権を増やします。
さらに、CIIの別の子会社であるCIIインフラストラクチャー建設JSC(CII E&C)は、NBB株422万株の売却を登録し、定款資本の所有比率を4.22%から0%に減らしました。したがって、これは CII エコシステム内での NBB 株の譲渡とほぼみなすことができます。
不動産収入は半分以上減少、CIIは融資金利の増加を負担(写真TL)
以前、CII E&CはNBB株781万1000株をCIIに譲渡し、CIIがナムベイベイの定款資本の42.51%から50.31%に所有権を増やすことに貢献した。 CII E&Cが保有するNBB株の保有率はわずか4.22%に減少した。
また、2024年3月には、CIIの取締役会が決議し、CIIがNBBにおける所有比率を最大79.8%まで引き上げることを承認しました。
不動産収入は引き続き減少し、利息費用は増加
ホーチミン市技術インフラ投資の事業活動については、2024年第1四半期に8,781億ドンの収益を記録し、同時期に比べて17.4%増加しました。そのうち粗利益は71%増加し、4,714億VNDに達した。
CIIの収益構造では、交通料金徴収活動による収益がほぼ倍増し、6,789億VNDを占めました。一方、不動産事業からの収益は引き続きほぼ半減し、わずか1,717億ベトナムドンとなった。
金融収入は5,323億ベトナムドンと大幅に増加し、145%の増加に相当します。この金融収益の急増は、関連会社への投資の再評価益4,303億ベトナムドンを認識したことによるものです。
また、金融コストも増加し、4,508億VNDに達した。その大半は3,766億ドンの支払利息です。前年同期に比べ、支払利息は30.8%増加しました。これは、利息費用がCIIにとって依然として大きな問題であることを示しています。
すべての経費と税金を差し引いた後、CIIの残りの税引き後利益は3,228億ドンに達し、2023年と比較して826.8%増加しました。
負債は資本の3倍です。
2024年第1四半期末の時点で、CIIの総資産は36兆2,050億ドンとなり、同期間初めと比べて9%以上増加しました。そのうち現金および現金同等物は2兆2,466億ベトナムドンでした。
CIIは現在、売掛金の形で最大4兆1,080億ベトナムドンの資産を記録している。このうち、短期貸倒引当金繰入額は年初に比べて700億ドン近く増加し、2,310億ドンとなった。在庫も約4倍に増加し、2兆1,250億VNDに達した。
資本構成に関して、CII は負債が 26,677 億ドンとなり、自己資本の約 3 倍に達した。このうち短期債務は4兆8,470億ドンで、その大半は銀行や証券会社からの融資だ。
長期債務は15,274億VNDで、そのうち銀行融資は14,252億VNDです。さらに、総額1,022億VNDの債券が4件発行されます。
ファム・ティ・カン・リン
[広告2]
出典: https://www.congluan.vn/chi-phi-lai-vay-tang-30-doanh-thu-bds-cua-cii-giam-them-mot-nua-post301136.html
コメント (0)