Vietnam.vn - Nền tảng quảng bá Việt Nam

ベトナムとアイルランドのパートナーシップ強化に関する共同声明

Việt NamViệt Nam04/10/2024

ベトナムとアイルランドのパートナーシップ強化に関する共同声明の全文をご紹介します。

ト・ラム事務総長兼総裁とアイルランドのサイモン・ハリス首相は、ベトナム教育訓練省とアイルランド高等教育・研究・イノベーション・科学省の間の高等教育に関する戦略的協力協定の調印式に出席した。 (写真:トリ・ドゥン/VNA)

1. アイルランドのマイケル・ヒギンズ大統領の招待により、ベトナム社会主義共和国のト・ラム書記長兼大統領がアイルランドを国賓訪問した際、ト・ラム書記長兼大統領とアイルランドのサイモン・ハリス首相は親睦を深め、両国の情勢について最新情報を交換し、二国間関係を促進するための方策について議論し、共通の関心事である国際問題や地域問題について意見を交換した。

2. サイモン・ハリス首相は、アイルランド国民を代表し、最近の超大型台風による壊滅的な被害と人命の損失に対し哀悼の意を表します。 台風八木 を引き起こしたと述べ、この困難な時期における緊急対応を支援するアイルランドの意向を表明した。

3. 両首脳は、今回の国賓訪問が両国間の外交関係樹立からほぼ30年を経て重要な節目となることを確認した。双方はベトナムとアイルランドの関係をさらに強化することの重要性を確認した。両国は、国際法と国連憲章の基本原則に従い、両国の繁栄と全面的発展、そして世界的な平和と協力と発展のために協力していくことで合意した。

政治、外交、安全保障協力の強化について

4. 両首脳は、高官レベルの訪問と定期的な交流の重要性を認識した。 2024年2月に両国外相が署名した二国間協議メカニズムを通じて、両外務省間の協力を維持していくことで合意した。

5. サイモン・ハリス首相は、ベトナム社会主義共和国がアイルランドに大使館を開設する予定であるとのト・ラム事務総長兼国家主席の発表を温かく歓迎した。両首脳は、新大使館がベトナムとアイルランドの友好関係と良好な協力関係をさらに深める上で重要な役割を果たすことに同意した。

6. 双方は、両議会間の理解を深めることとなるアイルランド・ベトナム議員友好グループの設立を歓迎した。両首脳は、アイルランドにおけるベトナム人コミュニティとベトナムにおけるアイルランド人コミュニティの橋渡し的な役割と前向きな貢献を評価した。

7. 両首脳は、安全保障上の脅威に直面した際の協力の重要性を再確認し、サイバーセキュリティや国際組織犯罪の防止の分野で両国が交流を拡大し、協力を推進していくことで合意した。

8. 双方は、各国の固有の特性、法律、国際的な約束に従って実施される人権促進の重要性を認識した。

高等教育協力に関するセクター戦略パートナーシップ

9. 両首脳は、過去30年間にわたる優れた二国間協力に基づき、高等教育協力分野における戦略的パートナーシップの構築を歓迎し、適切な時期に包括的なパートナーシップの枠組みを構築することの重要性を確認した。この精神に基づき、両首脳は、ト・ラム事務総長兼総裁の訪問中に、ハノイのベトナム国家大学とダブリン大学及びコーク大学の間で覚書が調印されたことを歓迎した。ベトナムは、2007年以来ベトナム人学生に325人の大学院奨学金を提供してくれたアイルランドに感謝している。

貿易、投資、開発協力、その他の潜在的な分野について

10. 両首脳は、ベトナムとアイルランド間の重要かつ拡大しつつある貿易協力を歓迎した。双方は、EU・ベトナム自由貿易協定(EVFTA)の完全実施の重要性を再確認し、EU・ベトナム投資保護協定(EVIPA)の価値について議論し、これら2つの協定が両国間の貿易と投資の促進に貢献すると信じた。

双方は、アイルランド企業のベトナムにおける重要な投資源を評価し、ト・ラム事務総長兼国家主席の訪問中に両国の企業間で締結された多数のビジネス協定を認識した。両首脳は、ベトナム商工省とアイルランド企業貿易雇用省の間の経済貿易協力に関する覚書の調印を歓迎した。

11. ト・ラム事務総長兼大統領は、ベトナムが多くの開発目標を予定より早く達成できるよう支援してくれたアイルランド政府の開発協力プログラムに感謝の意を表した。アイルランド首相は、気候変動への適応、生計、爆弾や地雷の影響を克服するための人道支援、栄養、高等教育、統治などの分野でアイルランドがベトナムを引き続き支援することを明言した。

12. ベトナムは、農業分野における研究・技術援助に対するアイルランドの支援に感謝する。両首脳は、今回の国賓訪問中にベトナム農業農村開発省とアイルランド農業食糧海洋省の間で持続可能な食料システムの変革に関する協力に関する覚書が署名されたことを歓迎した。

13. 科学技術協力について、双方は、イノベーションの促進、デジタル変革、気候変動への対応、質の高い人材の育成、その他双方が関心を有する分野における協力の可能性を歓迎した。

14. 双方は、両国国民間の相互理解を深め、友好関係を育むことを目指し、文化芸術交流、観光振興、国民交流の重要性について合意した。

国際問題と地域問題について

15. 双方は、国際フォーラムや地域フォーラム、特に国連やASEAN・EUの枠組みにおける連携と相互支援を強化することを約束した。双方は、地域的枠組みにおいて中心的な役割を果たし、ASEAN・EU戦略的パートナーシップを強化する、団結し、強力かつ繁栄するASEAN共同体を支持する。

16. 双方は、東海における平和、安定、安全、航行及び上空飛行の自由を維持することの重要性、そして国際法、特に1982年の国連海洋法条約に従って平和的手段によって紛争を解決することの重要性を再確認した。双方は、国連憲章と国際法に従い、ウクライナにおいて包括的、公正かつ永続的な平和を確立する必要性を確認した。双方は、すべての国の領土保全と主権を尊重するという原則を強調した。両首脳はガザ情勢について協議し、即時停戦と人質の解放を求め、人道支援の増強の必要性を強調した。

17. 両首脳は、アイルランドとベトナムの国連平和維持活動への重要な貢献を認め、今後の協力と経験の共有の機会を模索することで合意した。


ソース

コメント (0)

Simple Empty
No data

同じトピック

同じカテゴリー

市。ホーチミン 統一50周年
天地が調和し、山河が幸せ
祖国統一50周年を祝って花火が空を埋め尽くした
祖国統一50周年:南朝鮮の人々の不滅のシンボル、チェック柄スカーフ

同じ著者

遺産

仕事

No videos available

ニュース

政治体制

地元

製品