党が指導して以来、あらゆる革命期において、青年は常に先頭に立つ勢力であり、独立と国家統一のための闘争から革新と社会経済発展の大業に至るまで、中核的な役割を果たしてきた。
我が党の創立以来の歴史は、常に民族の優秀な世代の青年たちの役割を明確に示し、その足跡を残してきたと言えます。ベトナムの初代書記長、有能な党指導者、偉大な知識人は皆、若い頃から重要な地位を占めていました。
若者は国をしっかりと新しい時代へと導く柱である - 写真:ナム・トラン
今日の新しい時代において、青年勢力の役割はより重要になります。青年は、国をしっかりと新しい時代へと導く柱であり、新たな生産力を建設し発展させる主要な資源であり、また、新しい分野に参加する先駆者チームでもあります。
若者は国の将来の所有者であり、国家の価値体系、文化の価値体系、家族の価値体系、そしてベトナムの人間的基準を構築する上で重要な要素です。
国の成長、持続可能性、さらには運命は、若者の力と若い世代に大きく依存しています。独立と自由を獲得し、祖国の神聖な主権と領土を守るために帝国主義と外国の侵略者に対して行われた民族の神聖な抵抗戦争の間、何百万もの若者が「祖国のために死ぬ」ことに青春を捧げました。
「未来への希望に満ちた心」と「チュオンソン山脈よりも揺るぎない精神」、「敵がいなくなるまで戻らない」という精神で戦争に赴いた若者たちの世代は、この国の歴史に永遠に記録されるだろう。
戦闘、建設、そして国防において、私たちは常に「三つの備えを持つ若者」、「三つの責任を持つ女性」、「五人の志願兵」、「必要なところに若者はいる、困難なところに若者はいる」、「国の工業化と近代化の大義を率先して担う若者」、「ベトナムの若者 ― 考える勇気、実行する勇気、責任を取る勇気」といったイメージを目にします...
2024年に首相と対話する青年代表団 - 写真:ナム・トラン
近年、ベトナムの若い世代は学術、スポーツ、文化の分野で多くの重要な成果を達成し、国際舞台における国の地位の向上に貢献しています。
ベトナムの若者は、数学、物理学、化学、情報技術、科学技術革新、芸術などの国際コンテストで、権威ある賞を継続的に獲得しています。これらの成功は、グローバル化した環境におけるベトナムの若者の知性と強い競争力を証明しています。スポーツの分野でも、若者たちは地域や世界の大会で次々と誇らしい記録を打ち立て、体力と粘り強い競争心をはっきりと示しました。
文化の面では、若い世代が国家の文化的アイデンティティの保存、保全、促進において重要な役割を果たしてきました。国際統合の文脈において、国際文化交流活動や多様で創造的な文化芸術プログラムにおける若者の絶え間ない努力を通じて、ベトナムの多くの伝統的な文化的価値が世界に広く宣伝されてきました。
しかし、それらの成果の一方で、私たちは多くの大きな課題にも直面しています。ベトナムの人材の質は向上しているものの、特に創造性、労働生産性、実践的スキル、外国語能力の面で先進国に比べるとまだはるかに遅れをとっています。
ベトナムは現在、世界第34位の経済大国の一つです。しかし、我が国の労働生産性は、リストに掲載された181の国と地域のうち、依然として117位にランクされており、他の先進国は言うまでもなく、シンガポールの11.4%、マレーシアの35.4%にしか相当しません。
若者たちのエキサイティングなスポーツ活動 - 写真:QUANG DINH
近年、ベトナムは経済発展に伴い、国民の生活の質、教育、医療の向上において多くの目覚ましい成果を達成してきました。
しかし、若者の体力、全般的な健康状態、平均身長に関しては、この地域の国々や世界の先進国と比べて依然として明らかな差があります。
2020年の最新調査におけるベトナムの男性の平均身長は168.1cm、女性は156.2cmで、タイ(男性171cm、女性159cm)、韓国(男性174cm、女性161cm)、日本(男性172cm、女性158cm)などの同地域の国よりも低い。
現在、ベトナム人の平均寿命は74.5歳(1945年の45歳水準のほぼ2倍、1975年の約50歳)で、日本(84.6歳)、韓国(83.5歳)、ドイツ(81.2歳)よりも5~10歳短い。
ベトナムの発育阻害による栄養失調率(19.6%)も、日本(2%)やシンガポール(4%)などの先進国よりもはるかに高く、幼少期の栄養問題が若者の身体的健康に依然として長期的な影響を及ぼしていることを示しています。
ベトナムは、ハイパフォーマンスのスポーツ競技において、技術を要する競技では良い成績を収めることができるが、体力や持久力を要する競技では競争が難しい。
もう一つの課題は、ベトナムが現在、人口の黄金期の最終段階に入っている一方で、人口の高齢化が急速に進んでいることです。
2011年には60歳以上の人の割合が総人口の10%を超えました。 2022年までにこの割合は約12.8%に増加し、高齢者人口は約1,250万人に相当します。
2036年までに高齢者の割合が20%に達し、ベトナムが高齢化段階に入ることが予想されています。
ランニングレースはますます人気が高まり、愛されるようになっている - 写真:QUANG DINH
人口の高齢化に伴い、就労者の割合が減少し、扶養家族の数が増加し、労働年齢人口の経済的負担が増加します。高齢者介護の需要が増加するにつれ、医療・介護システムもますます圧力を受けることになるだろう。
これは、高齢化社会を迎える前に、若い人材を有効活用し、持続可能な開発戦略を立案するための大きな課題です。
ますます強まるグローバル化の状況において、ベトナムの国民的文化的アイデンティティは消え去る大きな危険に直面しています。世界規模での文化交流と統合の現象は、多くの経済的、社会的利益をもたらしますが、同時に伝統的な文化的価値の保存と促進に大きな課題を生み出します。
外国の文化の流行は、冷静に選択的に受け止めなければ、国民文化の本来の美しさを覆い隠したり、損なったりする可能性があります。
ホーチミン市アオザイ祭り2025の古代衣装パレード「百花散歩」 - 写真:TTD
この問題の最も明白な現れの一つは、若者のライフスタイルと思考の変化です。今日の若者の多くは、外部からの新しい現代的な価値観を容易に受け入れ、伝統的な国家的価値観にはほとんど注意を払っていません。
国際的なメディア、ソーシャル ネットワーク、エンターテイメントの普及により、多くの若者が、ベトナム国民特有の伝統的な芸術形式、民俗祭り、伝統的な料理、さらには道徳的価値観やコミュニティの連帯精神など、国の独自の文化的価値観からますます遠ざかるようになりました。
若者の社会悪と犯罪率はますます複雑化し、多くの若者の生活に浸透し、国家の人種を弱体化させています。
世界はテクノロジーと科学における前例のない画期的な発展の時代を迎えています。人工知能、バイオテクノロジー、ビッグデータ、自動化の急速かつ強力な発展は、世界の働き方、生活、コミュニケーションのあり方を強力かつ急速に形作っています。
そのためには、ベトナムを含む各国が、統合と持続可能な開発のための厳格な人材基準を満たす若い世代を慎重に育成する必要があります。
知的に言えば、今日のベトナムの若い世代には、これまで以上に創造性、批判的思考力、そして技術の変化に素早く対応できる能力が必要です。若者は、最先端の成果を研究し、開発し、実践に応用する能力を備え、新しい技術を習得する先駆者となるよう訓練されなければなりません。
同時に、若い世代は、積極的に国際環境に溶け込み、世界中の友人と公正かつ効果的に競争するために、グローバルな思考力、国際的なコミュニケーション能力、優れた外国語能力を身につける必要があります。
科学研究を行う学生たち - 写真:QUANG DINH
しかし、知性だけでは十分ではありません。健康な体格と強い性格は、ますます競争が激化するグローバルな環境で若い世代が適応し、成長していくために不可欠な条件でもあります。
身体的に健康な若者の世代は、質の高い労働力を確保し、国を建設し防衛するという大義に貢献します。したがって、ベトナム国民全体の健康状態を改善し、地位を向上させるためには、公衆衛生システムと近代的なスポーツ施設の構築と併せて、体育にもっと重点を置く必要がある。
国際社会への深い統合の過程において、国家の文化的アイデンティティを常に維持し、促進するためには、若い世代を教育し、育成する必要もあります。文化はベトナムの若者の総合的な発展において重要な精神的基礎となります。
国家のアイデンティティと伝統文化を守り、推進するために若い世代を育成する必要がある - 写真:CONG TRIEU
文化は国家のアイデンティティを形成するのに役立つだけでなく、重要なソフトパワーでもあり、ベトナムが国際舞台で自国の立場とイメージを確立するのに役立ちます。同時に、社会と世界の共通の発展に積極的に貢献できる十分な能力と個性を備えた若い世代を育成するために、優れた道徳心、深い人道精神、高い社会的責任感を絶えず育む必要があります。
現実には、先進国、世界および地域の大国はすべて、持続可能な開発の要件を満たす質の高い人材を育成するために、総合的な教育の発展、物理的な強化、民族文化の保存と推進を優先しています。私たちはこれらの国際的な教訓を学び、柔軟に適用して優秀な若者の世代を育成し、新しい時代における国の着実な発展を確保する必要があります。
建国80年、国家統一50年、そして革新プロセスの実施40年近くを経て、我が国は発展の画期的な時期を迎えており、チャンスが広がると同時に、前例のない課題にも直面しています。中国は科学技術の進歩や世界的な変動による大きな変化に直面しながら、ますます世界経済に統合されつつあります。
建国100周年という重要な節目となる2045年を見据え、先進国・高所得国となるという戦略目標を掲げています。それを実現するために、ベトナムには、知的に優れているだけでなく、身体的にも優れ、文化的アイデンティティが豊かで、世界の大国と競争し、肩を並べ、国際舞台で国の地位を確立できる若い世代が必要です。
南北解放・統一記念日50周年記念式典の訓練に参加する部隊 - 写真:ナム・トラン
我が党と国家の一貫した視点は、人々を持続可能な発展の基盤とすることです。なぜなら、人々は社会発展の究極の目標であると同時に、主な原動力でもあるからです。そして、社会経済の発展は、人々のますます高まる精神的、物質的ニーズを満たすことを目指さなければなりません。
人材開発は、国の成功を左右する中心的かつ戦略的な課題となります。したがって、青年活動は国家の存亡に関わる問題であり、革命の成否を決定づける要因の一つであり、政治体制と社会全体の重要な課題である。
若い世代への投資と育成は、新たな時代における最重要戦略的優先事項となります。強く、知的で、教養のある若者の世代を育成することは、ベトナムが継続的に発展し、国家の願望、力、意志の象徴となる先進国になるための強固な基盤となります。
南北解放・統一記念日50周年記念式典の訓練に参加する部隊 - 写真:ナム・トラン
2045年に向けて、総合的に発展したベトナムのビジョンを掲げて前進するためには、人材開発、特に若い世代の育成を重視することが戦略的な優先事項となります。
まず第一に、知性と知識を開発するための教育と訓練に多額の投資をする必要があります。教育システムは、創造力、STEM(科学、技術、工学、数学)、外国語、デジタルスキル、現代技術の開発に重点を置いて、大幅に改革されなければなりません。バランスのとれた人間を育成するためには、知的な教育は、文化、道徳、美的感覚の教育と連携して行われなければなりません。
同時に、自学自習、生涯学習の精神を推進し、総合的な学習社会を構築することも重要な課題です。エリート部隊を編成するためには、海外から若い才能を呼び戻し、国際競争力のある労働力を育成するための特別な政策も必要です。
STEM教育は今こそ重点を置くべき時期だ - 写真:CONG TRIEU
知的教育と並行して、ベトナム人の健康と体力を向上させる戦略もあります。ベトナム国民の地位を向上させるためには、学校スポーツの発展を体系的かつ効果的に奨励する必要がある。 2045年までにベトナムの若者の平均身長を地域の先進国と同等の一定水準(例えば、男性175cm、女性163cm)にするという具体的な目標を設定する必要があります。
写真:クアン・ディン
この目標を実現するには、国民皆保険の推進と近代的なスポーツインフラの構築が緊急の課題となります。また、技術を要する競技だけでなく、優れた体力やパワーが求められる競技においても、アジア競技大会やオリンピックといった主要大会でメダル獲得を目指すような、優秀な選手の増加を目指す必要があります。
文化は人間開発戦略において欠かせない要素です。私たちは、文化遺産や芸術遺産の価値を保存し、促進するための投資を継続すると同時に、時代に合わせて革新と近代化を進めていく必要があります。目標は、愛国心があり、慈悲深く、創造的で、同化することなく統合された、国民的アイデンティティに富んだベトナム人を育成することです。文化産業を促進し、文化を経済の原動力や国家のソフトパワーにすることも重視される必要がある。
2025年ホーチミン市アオザイフェスティバルの古代衣装パレード - 写真:TTD
人口発展戦略においては、高齢化期に入る前の現在の人口黄金期を有効に活用し、合理的な人口構造を維持していく必要があります。包括的な健康、栄養、教育プログラムを通じて人口の質を向上させる必要があります。若い家族を支援し、出生率の向上を奨励し、子どもたちに総合的な医療を提供する政策を同時に実施する必要がある。
若者の道徳的資質、理想、貢献意欲を育むことが特に重要になります。若者が国際社会に深く溶け込むことを奨励しながら、若者がデジタル変革、グリーン経済、国家文化プロジェクトの分野に積極的に参加できる環境を整える必要があります。それを通じて、若者は世界の真髄を吸収するだけでなく、ベトナムの独特の文化的価値を国際的に広めます。
これらの主要目標を実現するために、党と国家は、若い世代、特に2045年までに10代後半から20代前半になる若者である「新世代」の発展に最適な条件を創出するための資源に、重点的かつ総合的に投資します。
ハイフォンの青年連合のメンバーと住民が嵐3号を乗り越える - 写真:NAM TRAN
教育、訓練、スポーツ、文化、人口政策は国家戦略の最優先事項となる。あらゆる政策と行動計画は、ベトナムの若い世代の生活の質と国際競争力の向上を目的としています。党と国家は、青少年が道徳、知性、体力、美的感覚の面で健全かつ総合的に調和的に成長するための好ましい環境と条件を作り出すためのメカニズムと政策の構築と実施を継続します。
生産労働における若者の先駆的役割を促進し、4.0産業革命に参加し、技術の研究と応用、国家のデジタルトランスフォーメーション、スタートアップ、イノベーションを主導するための具体的かつ適切な政策グループを研究・開発する必要がある。社会経済の発展、国家の防衛と安全保障、国際統合を確保するためのプロジェクトや事業の実施に積極的に参加します。
チュオンサ諸島でベトナムの海と島々の誇りプログラムの活動に参加する若者たち - 写真:ナム・トラン
同時に、質の高い若手人材を育成するためのソリューションを強化する必要があります。若い才能のための主要な国家政策を見直し、改訂し、補足する。若者向けの学習、キャリアガイダンス、職業訓練、雇用、住宅、文化・スポーツ施設に関する画期的な政策があります。若者の犯罪を予防し、撲滅し、犯罪率を低下させるための具体的な解決策を特定する必要がある。若者に関する一連の統計指標を同時に展開します。省レベルでベトナムの若者の育成のための一連の基準を構築する。
ホーチミン共産主義青年同盟は、地域と国家の発展目標に結びつき、人々の物質的・精神的生活を向上させる方向に向けて、活動の質、効率、内容、方法を革新し、改善し続ける必要がある。深さと実践的な有効性に焦点を当て、あらゆるレベルの若者に深く幅広いアクセスを確保します。
青年連合は、社会経済の発展、国家の防衛と安全保障、そして国際社会への統合において、若者の献身的な精神と先駆的な役割を促進する必要がある。科学技術開発、革新的なスタートアップ、デジタル変革。党の思想的基礎を守り、誤った敵対的な見解と闘う。青少年の犯罪率の防止と削減に取り組む。
イエンバイ軍の青年連合メンバーと住民が、嵐第3号による大洪水を乗り越える - 写真:ナム・トラン
党、国家、社会政治組織からの支援に加えて、家族、学校、ビジネス界からの仲間や協力は、若者の成長の過程で重要かつ不可欠な要素です。家族は基本的な役割を果たし、学校は知性と人格を訓練する場であり、組織や企業は若者が創造性を発揮し、スキルを実践し、実践経験を積むための理想的な環境となります。
何よりも、これらの目標とビジョンの成功の決定的な原動力となるのは若者たちです。ベトナムの若者は皆、積極的に学び、実践し、常に自己主張するよう努める必要があります。若い世代は、幅広い知識、健康な体、そしてベトナムの文化的アイデンティティに富んだ魂を携え、自信を持って世界に踏み出す必要があります。同時に、ベトナムの魂を持った世界市民となるよう自らを鍛え、祖国の建設と防衛に貢献する必要があります。
こうしたビジョンのもと、建国100周年は、我が国が誇りと期待を持って待ち望む重要な節目となるでしょう。その節目に向けた次の20年間の旅において、私たちは共通の願望を抱いています。それは、知的に優れ、身体的にも優れ、文化的に豊かで、自信があり、国際的な友人と肩を並べる能力のあるベトナムの若者の世代を育成し、国の強化と発展に貢献することです。
ト・ラム事務総長と若い兵士、警察官 - 写真:ナム・トラン
内容:事務総長からラム氏へ
画像: NAM TRAN - QUANG DINH - CONG TRIEU - TTD
プレゼンター:AN BINH
2025年3月25日
Tuoitre.vn
出典: https://tuoitre.vn/tong-bi-thu-to-lam-tuong-lai-cho-the-he-vuon-minh-20250324173442653.htm
コメント (0)