5月27日、ナムチャミ地区人民委員会は、同地区における社会化された財源による土木工事の一時停止についてクアンナム省人民委員会に報告した。
ナム・チャ・ミー地区人民委員会によれば、近年、チャ・ヴィン村(ナム・チャ・ミー地区)とダク・ネン村(コン・プロン地区、コン・トゥム)の行政境界が重複しているため、共通の意見が出ていない。チャヴィン村3村では道路、電気、学校など人々の生活を支える基礎インフラの建設に国家予算から投資することができなくなった。
人々の生活は多くの困難に直面しています。
現在までに、行政境界図364によれば、第3村(チャヴィンコミューン)全体には7つの村を含め、238世帯、1,034人(100%がクアンナム省に永住する少数民族)がおり、ダクネンコミューン(コンプロン県)の領域内で生活し、農業を営んでいる。
ナム・トラ・マイ地区は行政管理下にないため、公共インフラの建設に予算を投入することができません。コンプロン地区も、受益者がコントゥムに登録されていない人々であるため、インフラに投資することができない。
ナム・チャ・ミ地区人民委員会は、このことがこの地域の人々の生活を多くの困難に陥れていると述べた。旅行や商品の取引がブロックされる。毎日の活動は保証されません。教育・学習場所が一時的または劣悪な環境である場合、子どもたちの学習は中断され、安全は保証されません。
チャヴィン村の人民委員会は、人々の生活に役立つよう教育とインフラ建設における社会化政策を実施し、2024年初頭にスポンサーに対し、仮設校舎の撤去、小川や小川に吊り橋の建設などを要請した。
そのおかげで、私たちは2つのスポンサーとつながり、7億ドンの予算で新しい小学校を建設し、また、6,000万ドンの予算で、チャヴィンコミューンの3a村に暗い水を飲むための吊り橋を建設するための資金援助を受けることができました。
ナム・チャ・ミ地区人民委員会によれば、社会化された資源による学校や吊り橋の建設は、古くて利用可能な場所で行われたため、生態環境や自然林には影響を及ぼさなかったという。
社会化された財源から公共事業の建設を実施する際、第3村(チャヴィン村)の人々は、洪水期の前に完成させて使用できるように、資材の運搬や地面の整地などのために労働日を提供し、支援することに同意し参加しました。
行政境界の重複の問題を解決しますか?
しかし最近、ダクネン村(コントゥム県コンプロン郡)の人民委員会は、トイ水吊り橋と第3村の小学校の建設工事を一時的に中止する文書を作成した。同時に、ダクネン村が管理する地域での建設工事を中止するよう調整を求める文書もある。
ナム・チャ・ミ地区人民委員会は、行政境界の重複問題を解決するのは両地域の党委員会と当局の仕事であるが、人々の生活には最低限の必要条件が保証されなければならないと考えている。国家予算で投資できないため、人々の生活を支える基本的なインフラを構築するために社会資源を動員することが必要であり、政府の支援と合意を得る必要がある。
ダクネン村人民委員会が上記2つのプロジェクトの建設を一時停止し、国境地域の安全を確保するよう要請したことを受けて、ナムチャミー郡人民委員会はクアンナム省の指導者に対し、省党委員会とコントゥム省人民委員会に文書を発行するよう要請し、コンプロン郡政府とダクネン村人民委員会に、第3村(チャビン村)で実施されている人々の生活に役立つプロジェクトが引き続き実施されるよう好ましい条件を整え、雨期や嵐の時期に人々の安全な移動のニーズに速やかに対応し、来たる新学期に子供たちの施設を確保するよう指示するよう求めた。
以前、VietNamNetが報じたように、クアンナム省は内務省に報告書を送り、同省がこの地域とコントゥム省、クアンガイ省の間の行政境界問題の解決を主導するよう求めていた。
[広告2]
出典: https://vietnamnet.vn/tam-dung-xay-truong-hoc-va-cau-tréo-dan-sinh-do-chong-lan-dia-gioi-hanh-chinh-2285043.html
コメント (0)