グエン・フー・チョン書記長は、9月12日にハノイ市タンスアン地区で発生した火災について、ハノイ市党委員会、政府、人民に哀悼の意を表する書簡を送った。
ベトナムネット紙は、事務総長の弔意の手紙の全文を謹んで紹介する。
ハノイ、2023年9月14日
照会状
ハノイ市党委員会、政府、人民の皆様へ
2023年9月12日の夜、ハノイ市タンスアン区クオンディン区クオンハー通り29/70番地37番地にある集合住宅で火災が発生し、多数の死傷者が出るなど極めて深刻な事態を招いたと聞き、深い悲しみを感じております。私は党と国家の指導者を代表して、深い同情の意を表し、損失と痛みを共有し、犠牲者の家族に哀悼の意を表したいと思います。
私は、ハノイ市タンスアン地区の住民と地方当局とともに、緊急に人的救助を行い、人的被害と物的被害を最小限に抑えた任務を遂行した部隊を歓迎し、称賛します。私は、すべての分野とレベルが緊急に結果を克服し、負傷者の治療を優先し、犠牲者の家族を支援するためのタイムリーな政策を策定し、人々の生活を確保するために状況をすぐに安定させることを要求します。
この機会に、ハノイ市はこの事件を真剣に検証し、深く学ぶ必要があると提案します。関係機関に対し、関係組織や個人の責任を調査・解明し、法律の規定に従って違反行為を厳正に処理するよう要請する。国民が警戒心を高め、迅速に対応して火災や爆発を防止できるよう、首相が全国的に消防活動の強化を指示し、指導や情報提供を行い、マスメディアで広く宣伝することを提案する。
フレンドリー、
グエン・フー・チョン - ベトナム共産党中央執行委員会書記長
ベトナムネット
コメント (0)