本日午後(3月28日)、マグニチュード7.7の地震が発生し、ミャンマー第2の都市マンダレーの多くの建物と橋が倒壊し、瓦礫が路上に散乱した。
BBCによると、マンダレーは最初の地震の震源地からそれほど遠くない場所にある。米地質調査所(USSG)によると、そのわずか12分後に、ザガインから18キロの地点を震源として、リヒタースケールで6.4の2回目の地震が発生した。
ミャンマーの軍事政権は、ザガイン、マンダレー、マグウェ、バゴー、イースターシャン、ネピドーの6つの地域で非常事態を宣言した。
3月28日12時50分頃、ミャンマー中部のザガイン町の北西16キロを襲ったマグニチュード7.7の地震は、インド、中国、タイ、ベトナムなど多くの国でも強い揺れを引き起こした。この地震は記録的な強さを誇り、近年この地域を襲った地震の中で最も強いものの一つとなった。
BBCの写真シリーズは、地震によりマンダレーで家屋や橋が崩壊する様子を捉えている。
[広告2]
出典: https://giadinh.suckhoedoisong.vn/hinh-anh-sap-cau-nha-cua-do-nat-vi-dong-dat-o-thanh-pho-lon-thu-2-myanmar-172250328232841972.htm
コメント (0)