3月1日午前、セプテンバー23パーク(ホーチミン市1区)で、「グリーン消費の促進」をテーマにしたプログラム「グリーン・ベトナム2025」が正式に再開された。プログラムのシーズン 2 では、環境保護イニシアチブの実施の有効性を向上させることを目指しています。
グリーンベトナム展示エリアでは多くの若者がゲームに参加している - 写真:クアン・ディン
若者たちが緑のマスコット「ララ」と一緒に興奮しながら「チェックイン」し、環境保護活動への参加を誓うために指紋を取ったり、ゲームに参加したり、主催者からプレゼントを受け取ったりして、早朝から公園の雰囲気は活気に満ちていた。
ライフスタイルを変える準備はできていますか?
ヴァンヒエン大学の1年生であるドゥオン・カイン・リンさんは、青年連合の活動を通じてこのプログラムについて知ったと話しました。彼女は、環境保護活動に昔から興味があり、特にミス・インターコンチネンタル2022のレー・グエン・バオ・ゴックさんに感銘を受け、「グリーン・ベトナム」プログラムについて聞いたとき、すぐに積極的に参加登録をしました。
カイン・リンさんは、自宅で有機ゴミと無機ゴミの3つのゴミ箱にゴミを分別する習慣を維持し、プラスチック包装やペットボトル、ペットカップの使用を制限していると語った。
「小さくても継続的な行動が変化を生み出すと信じています。私がうまくやれば、それは波及効果を生み出し、周りの友人や親戚もそれを見て、従ってくれるでしょう」とリンさんは語った。
レ・グエン・バオ・ゴックさん、グリーン・ベトナム2025での新たな普及活動を共有 - 写真: QUANG DINH
一方、ホーチミン市オープン大学の学生、グエン・バッハ・ティエン・フオンさんは、使い捨てのペットボトルをやめたと語った。彼女がとても誇りに思っているのは、学校に常に 2 台の浄水器が備え付けられており、講師や学生がボトル入りの水を購入する代わりに個人のボトルを簡単に使用できることです。フオンさんはまた、クラスメートの多くが学校に自分の水筒を持参する習慣を身につけたと語った。
ホーチミン市農林大学の2年生であるホアン・ヴーさんによると、学生が環境に優しいライフスタイルを採用する際に最も大きな障壁となるのは資金です。しかし、ヴー氏は、今後も可能な限り環境に優しい製品を支持し、使用していくつもりだと断言した。
このイベントでは、多くの若者が自分たちが行った環境保護活動について興奮しながら共有し、グリーン・ベトナム2025プログラムの枠組み内での新たな刺激的な活動への期待を表明しました。
グリーン・ベトナム2025:コミットメントとより抜本的な行動
代表団がララと「チェックイン」 - 写真:クアン・ディン
ホーチミン市青年連合書記のゴ・ミン・ハイ氏は、発足式典で、「グリーン・ベトナム」プログラムが、グリーンビジネスモデル、グリーン製品、グリーン消費を追求する企業や新興企業を表彰することに貢献することを期待していると述べた。同時に、このプログラムは地域社会、特に若者の間で環境に優しい生活の意識を促進し、持続可能な生活環境を創出します。
PROベトナム包装リサイクル株式会社のグエン・ジア・フイ・チュオン社長は、グリーン・ベトナムの実施から1年が経ち、プログラムに参加した企業は環境保護の取り組みの実施において大きな進歩を達成したと語った。
チュオン氏は、「グリーン・ベトナム」番組シーズン2は、シーズン1に続き、環境保護の取り組みの実施の有効性を向上させることを目指しており、前シーズンの成功を引き継ぐだけでなく、持続可能な開発に向けたさらなるステップを目指していると述べた。
チュオン氏は「環境保護に焦点を当てるだけでなく、企業、団体、若い世代の参加を促進し、より具体的な行動計画を策定する」と断言した。
レ・グエン・バオ・ゴックさんは2月28日朝の青年月間開始式典とグリーン・ベトナム2025プログラム開始式に出席した - 写真:クアン・ディン
ミス・インターコンチネンタル2022のレー・グエン・バオ・ゴックさんは、Tuoi Tre Onlineとのインタビューで、グリーン・ベトナムシーズン2の「グリーン消費の促進」というテーマで、「Change Zero - 持続可能な開発のための若者」という独自のプログラムを構築したと語った。
これは、若者を環境保護に参加させる「グリーンベトナム」に伴う取り組みです。ゴック氏によると、気候変動はますます深刻化しており、対処する最善の方法は消費者の習慣を変えることだという。一人ひとりが廃棄物を減らし、責任ある消費に努め、環境に優しい製品を優先する必要があります。
バオ・ゴック氏は、特に若者にメッセージを広めたいとし、若者が環境のために本当に行動を起こすためには、理論や本や新聞の情報だけにとどまらず、自分自身の個人的な経験を通じてこの問題の緊急性を感じる必要があると考えていると述べた。
「若い人たちに地球を守ることの大切さを、義務感ではなく、自分たちの未来のために理解してもらい、共感を呼び起こしたいのです。私たちの生活は緑から始まります。地球の緑を奪い続けることは、私たち自身の命、そして未来の世代の命を奪うことになるのです」とバオ・ゴック氏はコミュニティにメッセージを送った。
バオ・ゴック氏は、若者、企業、そして社会全体の合意があれば、環境保護の取り組みが言葉だけにとどまらず、未来の世代のために緑を守る実践的な行動となることを期待している。
代表団がグリーン・ベトナム2025プログラムの立ち上げ式典を実施 - 2月28日の朝、グリーン消費を促進 - 写真:クアン・ディン
トラン・ティ・ヌーさんはグリーン・ベトナムに同行することを誓うために指紋を押印した - 写真:クアン・ディン
若者の消費行動に関する調査に参加する若者たち - 写真:QUANG DINH
ホーチミン市の若者たちは、2025年青年月間の開始式とグリーン・ベトナム2025の発表に熱心に出席した - 写真:クアン・ディン
[広告2]
出典: https://tuoitre.vn/viet-nam-xanh-2025-tro-lai-voi-chu-de-thuc-day-tieu-dung-xanh-20250301123457407.htm
コメント (0)