嵐ダニエルとそれが引き起こした洪水は、リビア近代史上最悪の環境災害となった。長年の戦争と中央政府の不在により、この北アフリカの国のインフラは崩壊し、集中豪雨に対して脆弱な状態となっている。国連によれば、リビアは現在、気候戦略を策定していない唯一の国である。
歴史的な洪水がリビアの都市デルナの4分の1を流した。写真: プラネット
この北アフリカの国は、2011年にNATOが支援した「アラブの春」のクーデターでムアンマル・カダフィ大統領が倒されて以来、対立する政府に分裂し、民兵の衝突に悩まされてきた。
同国東部の港湾都市デルナは最も大きな被害を受け、二つのダムの決壊により川沿いの多くの建物が消失し、流された。ビデオには、デルナの残された建物や横転した車に水が流れ落ちる様子、そして埋葬を待つ遺体が毛布で覆われ歩道に並べられる様子が映っている。住民らは、警報システムや避難計画はなく、危険の唯一の兆候はダムから聞こえる大きな破砕音だけだったと語った。
二つの政府、二人の首相
2014年以来、リビアは2つの対立する政府に分割されており、それぞれの政府は国際的な支援と地上の多数の武装民兵によって支援されている。
トリポリでは、アブドゥル・ハミド・ドベイバ首相が国連に承認されたリビア政府を率いている。ベンガジでは、オサマ・ハマド首相が東部政府を率いており、有力な軍事司令官ハリファ・ベルカシム・ハフタル氏の支援を受けている。
トリポリ政府と東部政府はそれぞれ洪水被害地域での救助活動への支援を約束しているが、協力が成功した記録はない。
対立する両議会は、2021年に予定されていたものの結局実施されなかった選挙など、国際的な圧力にもかかわらず、再統合に向けた共通の基盤を何年も見つけることができずにいる。地域および世界の大国の関与により、分裂は深まった。
リビアのマルジ市では洪水が建物を囲んでいる。写真: USA Today
最近では2020年に両者は全面戦争を繰り広げた。ハフタル氏の東部軍は首都トリポリを占領しようと1年にわたる軍事作戦を展開したが失敗し、数千人の死者を出した。
そして2022年、東部の元指導者ファティ・バサガ氏は政府をトリポリに移そうとしたが、敵対する民兵との血みどろの衝突により撤退を余儀なくされた。
リビアで発生したばかりの歴史的な洪水の状況に戻ると、UAE、エジプト、トルコは現在、現地での救助活動を支援しています。しかし火曜日の時点では、救助活動はデルナ市に到達するのに苦労していた。
国際危機グループ(ICG)の上級リビアアナリスト、クラウディア・ガッツィーニ博士は、港湾都市への多くのルートが嵐によって遮断されたため、問題は部分的には物流上のものだと述べた。しかし、政治的な対立も影響している。
「救助隊を派遣するための国際的な取り組みはトリポリの当局を経由する必要がある」とガッツィーニ氏は述べた。つまり、最も被害の大きい地域への援助を許可する権利は対立する一派に属し、一方、トリポリは東部政府とハリファ・ベルカシム・ハフタル将軍の支援者としてUAEまたはエジプトへの道を検討している。
不安と不満の高まり
洪水は、この国の無法状態から生じた一連の問題をさらに悪化させている。先月、リビアのアブドゥル・ハミド・ドベイベ外相とイスラエルの外相が秘密会談したとの報道を受けて、リビア全土で抗議活動が勃発した。抗議活動は、ドベイベ氏の辞任を求める運動へと発展した。
リビアからヨーロッパへ移民を運ぶゴムボート。写真:AN
8月初旬、首都で対立する2つの民兵組織の間で散発的な戦闘が発生し、少なくとも45人が死亡した。これは、リビア全土に蔓延する無法武装グループの影響力を改めて示すものだ。
リビアは、紛争や貧困から逃れ、ヨーロッパでのより良い生活を求める中東やアフリカからの移民にとって主要な通過地点となっている。武装勢力や密輸業者は、エジプト、アルジェリア、スーダンを含む6カ国から国境を越えて移民を密輸し、リビアの不安定化に乗じて利益を得ている。
一方、リビアの豊富な石油埋蔵量は国民の助けにはほとんどなっていない。リビアの最も貴重な輸出品である原油の生産は、封鎖と企業に対する安全保障上の脅威により、一時はほとんど生産されなくなった。石油収入の分配が大きな争点となっている。
「アラブの春」はなかった
デルナの大部分は、20 世紀前半のイタリアによるリビア占領時代に建設されました。この街は海沿いの美しい白い家々とヤシの木の庭園で有名になりました。
リビアは、2011年に独裁者ムアンマル・アル・カダフィが打倒されて以来、血みどろの権力闘争に悩まされてきた。写真:GI
しかし、2011年にムアンマル・カダフィが打倒された後、ここはイスラム過激派の拠点となり、その後ハフタル氏に忠誠を誓う部隊に包囲され、戦闘で大きな損失を被った。ハフタル軍が最後に占領した都市は2019年だった。
リビア東部の他の都市と同様、デルナも「アラブの春」以降、再建や投資はほとんど行われていない。ここにある近代的なインフラのほとんどはカダフィ政権時代に建設されたもので、その中には1970年代半ばにユーゴスラビアの企業によって建設され、最近崩壊したワディ・デルナ・ダムも含まれる。
ロンドンに拠点を置く王立統合軍事安全保障研究所のリビア専門家、ジャレル・ハルチャウイ博士によると、ハフタル氏はデルナとその住民を疑いの目で見ており、この都市に過度の独立を許したくないと考えているという。
例えば、昨年、デルナの大規模な再建計画は、地元住民ではなく、ベンガジなどからの専門家によって実行された。
それが、最近の歴史的な洪水で最も大きな被害を受けたデルナで起きた悲劇の一因となり、今後も続く可能性がある。 「残念ながら、この不信感は、これからの災害後の時期に悲惨な結果をもたらす可能性がある」とハルチャウイ博士は語った。
クアン・アン
[広告2]
ソース
コメント (0)