ハンガリー駐在米国大使によれば、ロシアのプーチン大統領とハンガリーのオルバーン首相が最近中国で会談したことを受けて、ワシントンと北大西洋条約機構(NATO)はともに懸念を抱いている。
ロシアのプーチン大統領は10月17日、中国北京で開催された一帯一路国際協力フォーラムの傍らで、ハンガリーのオルバーン・ヴィクトル首相と会談した。(出典:ロイター) |
ハンガリー駐在の米国大使館は10月20日、ハンガリーのオルバーン首相とロシアのプーチン大統領の会談を「懸念すべき」とする声明を発表した。
今週初め、ハンガリー首相は中国・北京で開かれた一帯一路国際協力フォーラムの傍らでロシア大統領と二国間会談を行った。これは、ロシアが2022年2月にウクライナで軍事作戦を開始して以来、両首脳の初の会談となる。
これに先立ち、10月19日の記者会見で、米国ハンガリー大使のデイビッド・プレスマン氏は、NATO加盟国とスウェーデンの代表がブダペストで会合し、ハンガリーとロシアの関係深化に対する高まる懸念について話し合ったと述べた。
「ハンガリーがこのような形でプーチン氏と関わることを選んだことは憂慮すべきことだ」と駐ハンガリー米国大使は述べた。同時に、プレスマン氏はオルバーン首相がウクライナへの攻撃を開始した国の側に立っていると批判した。
一方、ハンガリー政府はこれらの批判を否定している。ハンガリー首相の首席補佐官ゲルゲイ・グリャス氏はハンガリーのATVテレビ局で「米国大使にはハンガリーの外交政策を決定する権限はない。それはハンガリー政府の任務だからだ」と述べた。
[広告2]
ソース
コメント (0)