ロシアのミハイル・ミシュスチン首相は2月2日、カザフスタンのアルマトイで開催されたEAEU政府間理事会の会合に出席した。(出典:ベルタ) |
「昨年は道路建設において我が国にとって記録的な年でした。連邦道路と地方道路合わせて約650キロメートルが建設され、これは前年の3倍に相当します」とミシュスチン氏は述べた。
ロシア首相によれば、ユーラシア地域全体にわたる統一された輸送システムの構築を継続し、新たな物流インフラを形成し、円滑で安全な国際ルートを確立することが重要だという。
これを基に、ロシアは南北輸送回廊の開発を積極的に進め、中国、東南アジア、アジア太平洋地域の国々への東方向の輸送能力を拡大し、北西部の輸送能力を強化している。
ミシュスチン首相は、農産物輸送の迅速化を目指すユーラシア・アグロエクスプレス・プロジェクトを強調し、「昨年は45万トン以上の物資が輸送されました。今後、農業センター、貿易センター、物流センターを増設することで、供給量を増やすことができます。現在、これらのセンターは輸送ルート沿いに建設中です」と述べた。
また、この会議では、ロシア、ベラルーシ、カザフスタンの代表が、EAEU諸国における鉄道輸送産業の輸送および物流の潜在能力を調和的に発展させることを目的とする覚書に署名した。
ロシア側は、この協定が世界市場における貨物輸送サービスのシェア拡大に貢献し、ユーラシア横断回廊沿いの輸送量にプラスの影響を与えると期待している。
TASS通信によると、会議で発言したウズベキスタンのアブドラ・アリポフ首相は、国境を越えた輸送を迅速化するために、商品や輸送手段に関する情報の電子交換についてEAEUと協定を締結することを提案した。
同国はまた、EAEUが制限を課すことなく農産物の自由貿易措置を策定することを提案した。
[広告2]
ソース
コメント (0)