8月19日、ベトナムで3番目に高いビルとなる55階建てのサイゴンマリーナ国際金融センター(サイゴンマリーナIFC)が正式に開業しました。これは建国80周年を記念する80の主要プロジェクトの一つであり、ホーチミン市における国際金融センター建設の始まりを告げるものです。
サイゴンマリーナIFCタワーは地上55階、地下5階建てで、延床面積は106,000㎡を超えます。そのうち約87,000㎡はクラスAオフィススペースとして、残りのスペースは商業センター、レストラン、会議室、高級アメニティとして利用されています。このタワーは、ベトナムで最も高い3つのタワーのうちの1つであり、 HDバンクとそのパートナーによって建設・開発されました。
サイゴンマリーナIFCタワーは、ホーチミン市トンドゥックタン2A番地のバソン地区に位置します。この地はかつて造船業と旧サイゴン商業港の歴史を刻んできました。このプロジェクトは、ホーチミン市を国際金融センターへと発展させ、新たな発展段階におけるベトナム経済の重要な原動力とするための重要な一歩となります。
このタワーの建築上のハイライトは、鮮やかな芸術的な照明を演出できる全面 LED システムであり、モダンな水上音楽広場と組み合わさって、サイゴン マリーナ IFC が現代都市経済の「灯台」となることに貢献しています。
サイゴンマリーナIFCは、ホーチミン市国際金融センターで開業する最初のプロジェクトであり、ベトナムにおける国際金融センター建設に関する国会決議222/2025の実現に向けた第一歩となります。このプロジェクトは、世界的な資本、人材、そしてテクノロジーを誘致するための重要なハイライトとなるでしょう。
ここは、銀行、金融機関、テクノロジー企業、物流企業が集う会合の場となり、1万人以上の専門家が日々活動します。民間経済部門は、決議68-NQ/TWの精神に基づき、その先駆的な役割を担っています。
サイゴン マリーナ IFC は、何万人もの金融専門家にワークスペースを提供するだけでなく、現代の金融モデルをテストし、デジタル経済やグリーン ファイナンスを開発し、国内の資本フローを国際市場に結び付ける場でもあります...
出典: https://nld.com.vn/can-canh-toa-thap-tai-chinh-quoc-te-55-tang-dau-tien-o-tp-hcm-196250820093625476.htm
コメント (0)