9月2日の建国記念日を祝う特別なアートプログラム
ハノイ市は、8月革命(1945年8月19日~2025年8月19日)の成功80周年とベトナム社会主義共和国建国記念日(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う一連の活動において、国レベルおよび市レベルで多くの文化芸術活動を企画、調整します。
2025年8月31日午後8時、国立展示センターにて1万人規模の特別芸術プログラム「ハノイ~永遠のベトナムの憧れ」が開催されます。
生放送番組「黄金の機会」は、2025年8月22日午後8時10分より、ハノイ・フラッグタワー(ハノイ市バディン区ディエンビエンフー28A)にて開催されます。番組は中央宣伝教育委員会が主催し、ベトナムテレビとハノイ人民委員会が主催します。
また、文化スポーツ観光省は9月1日夜、ミーディン国立競技場で、9月2日の建国記念日80周年を祝う特別芸術プログラムを3万人規模の観客で開催する。
公安部は他の部署と連携し、8月16日から19日まで「平和祭」プログラムを組織した。このプログラムでは、多くの体験型活動や、午前8時半から午後10時までの展示会、夜には文化芸術プログラムが行われた。
これは人民公安伝統記念日80周年、国家安全保護記念日20周年を祝う活動であり、同時に八月革命80周年と9月2日の国慶節と関連している。
これを記念し、ハノイ市は8月29日と30日にホアンキエム湖でライトアップを行う予定。
特に、9月2日に市内の高所花火大会で開催される一連のアートパフォーマンスは、さまざまな場所で意味のあるテーマで行われます。
具体的には、9月2日午後8時より、ドン・キン・ギア・トゥック広場(ホアンキエム区)にて、アートプログラム「80周年 ― ベトナムの誇り」を開催します。また、8月30日から9月2日までの午前9時から午後10時まで、体験型アクティビティも実施します。
「黄金の星明かりの下で」は9月2日午後7時30分からミーディン国立競技場(トゥリエム区)で、「不滅の叙事詩」は9月2日午後7時30分からラックロンクアンフラワーガーデンステージ(タイホー区)で、「永遠の勝利の歌」は同じく9月2日午後7時30分からホーヴァンクアンエリア(ハドン区)で開催される。
さらに、市内中心部から離れた7つのコミューン(タックタート、フースエン、メーリン、バヴィ、ミードゥック、ダンフォン、ウンホア)では、8月17日から9月2日までアートプログラムが開催されます。