スターリンクがベトナムでの事業展開に向けて第一歩を踏み出す。写真: FP 。 |
8月20日、FPTテレコムはホーチミン市に同社2番目のデータセンターを開設しました。オープニングイベントでは、FPTコーポレーションのCEOであるグエン・ヴァン・コア氏が、新施設の開発プロセスや、近年の同社の目覚ましい活動について多くのことを語りました。
コア氏はまた、億万長者イーロン・マスク氏がベトナムで展開する低高度衛星インターネットサービス「スターリンク」の試験運用の進捗状況を明らかにした。「3週間前、スターリンクは試験運用の認可を取得しました。このサービスの最初の地上センターは、タントゥアン(旧7区)のFPTデータセンターとホーチミン市ハイテクパークにあります」とコア氏は明らかにした。
7月16日付通知第365/TB-VPCP号によると、首相がSpaceXの低軌道衛星技術を使用した通信サービスの管理された試験展開を許可する決定第659/QD-TTg号を発行した後、同グループはベトナム財務省と協力して、ベトナムに100%外資企業を設立する手続きを進めている。
![]() |
ホーチミン市データセンターのオープニングイベントに出席したFPTコーポレーションCEOのグエン・ヴァン・コア氏。 |
科学技術省(MOST)は、SpaceXが上記企業設立手続きを完了し、この企業が電気通信法および政令第163/2024/ND-CP号、決定第659/QD-TTg号の規定に従ってライセンス申請を提出した後、ベトナムにおける低軌道衛星通信サービスの実施に関するライセンス手続きを実施する予定である。
また、科学技術省によると、この実験を実施するにあたり、スペースXは約14億ドルを投資し、ベトナムの企業にベトナムでのスターリンク端末の生産を発注し、さらなる雇用の創出に貢献することを約束した。
ロイター通信は5月初め、スターリンクが早ければ5月か6月にもダナン市で建設され運用が開始され、全国最大15局のネットワークの一部となる可能性があると報じた。
スターリンクは100以上の国と地域で運用されていますが、地上局の数は公表されていません。衛星と通信し、ユーザーにデータを中継する地上局は、すべての国に設置されているわけではありません。
Starlinkサービスの設置会社であるStarlink Installation Prosは、自社のウェブサイトで、Starlinkは世界中に約150の地上局を有し、その約半数が米国にあると説明しています。しかし、この数字はSpaceXによって確認されていません。また、同社はSpaceXと提携していません。
FPTのFornix HCM2データセンターは8階建てで、総面積は最大10,000平方メートル、ラック収容能力は最大3,600台です。同社によると、これは現在ベトナム最大のデータセンターです。
出典: https://znews.vn/chot-vi-tri-tram-mat-dau-tien-cua-starlink-o-viet-nam-post1578366.html
コメント (0)