カインホア省科学技術局の報告によると、同省は科学技術省の2025年6月24日付決定第1442/QD-BKHCN号を含む新文書を効果的に施行した。これを受けて、同省は省人民委員会管轄下の99件の新たな行政手続(TTHC)を公布し(2025年6月27日付決定第1829/QD-UBND号)、7件のTTHCの規則を改訂・補足した(2025年6月29日付決定第1883/QD-UBND号)。
2025年7月1日から二階級制が正式に運用されてから、省人民委員会は知的財産(19)、原子力放射線安全(3)、科学技術活動(14)、品質測定基準(15)の分野で51の行政手続きの解決を承認しました。それと同時に、科学技術局は省人民委員会に、科学技術分野でさらに4つの行政手続きと無線周波数分野で20の行政手続きの解決を承認する決定案を提出しました。同時に、カインホア省は時間、コンプライアンスコスト、ビジネス環境を少なくとも30%削減することに積極的に取り組んでおり、そのうち品質測定基準分野の16の行政手続きは処理時間が20~50%短縮されました。
インフラ面では、省内のデータ伝送ネットワークシステムが安定的に維持され、省レベルから市レベルまでの接続が確保され、オンライン公共サービスの効率的な展開に貢献しました。重要なプラットフォームとアプリケーションは同期的に展開され、そのおかげで、2025年8月には、婚姻届(99.29%)、外国人との婚姻届(87.5%)、薬剤師開業証明書の発行(100%)など、多くの公共サービスで非常に高いオンライン化率を達成しました。
しかし、カインホア省における科学技術分野の地方分権化と権限委譲のプロセスには、依然としていくつかの困難や問題が存在します。例えば、専門業務を担う施設の連携が未だ整っていないこと、一部の検査・試験設備が老朽化しており、新基準の技術要件を満たしていないことなどが挙げられます。また、情報技術インフラも限られており、一部のオンラインファイル管理ソフトウェアは過負荷状態にあり、伝送速度が遅いため、ファイル処理の進捗に影響が出ています。さらに、科学技術課題や研究成果に関するデータの国家データベースへの更新も依然として遅く、情報の検索、共有、活用に支障が生じています。
会議で、カインホア省科学技術局長ファム・クオック・ホアン氏は、科学技術省が科学技術業務管理システム間の接続およびデータ共有の標準に関する同期規制を早急に発行し、専門機関の負担を軽減し、人々と企業の利便性を最大限に高めるために、特に専門ソフトウェアなどのITインフラのアップグレードで地方を支援することを提案した。
知的財産局副局長で作業部会の責任者を務めるトラン・クアン・フン氏は、カインホア省の二層制政府モデルの運用、特に行政手続きの実施における成果を高く評価し、作業部会メンバーに対し、知的財産、品質測定基準、原子力放射線安全、行政手続き、デジタルトランスフォーメーションと情報技術の応用といった分野における困難や疑問への迅速な対応と指導を要請した。さらに、作業部会は引き続き提言をまとめ、省の幹部に報告するとともに専門部署に調査を委託し、権限外の提言についてはタイムリーな支援策を提案した。
カインホア省への実務視察の結果は、科学技術省が、科学技術、イノベーション、デジタル変革の分野における権限の制限、地方分権、分散化の任務に関連する二層地方自治モデルを効果的に実施するための法的回廊とメカニズムの完成を継続するよう政府に助言する基礎となる。
ヒエン・タオ
出典: https://doanhnghiepvn.vn/cong-nghe/chinh-quyen-hai-cap-tai-khanh-hoa-day-manh-phat-trien-khoa-hoc-cong-nghe-chuyen-doi-so/20250821050214879
コメント (0)